Android Bazaar and Conference 2010 SPRING #abc2010s

日本Androidの会主催のカンファレンスに行ってきました。
1年に2回(春・秋)開催しているようです。
Android Bazaar and Conference 2010 SPRING
Android Bazaar and Conference 2010 SPRING

今回の会場は、東大駒場13号館!

13号館って言ったら松原統計ですよ。寝るよ寝ちゃうよ。

Desire, iPad, iPhone を揃えてがっつりメモ取り体勢です。

午前中は基調講演。

GoogleからChris Pruettさんがやってきて、Froyoの新機能について紹介していました。

このバージョンからアプリをSDカードに保存できるのですが、SDカードに保存されているアプリはDRMとも違う暗号化をされており、SDカードを他の機種に付け替えてアプリが移しても使えないようになっているとのこと。
また、Androidスクリーンショットを取ることがあまり出来ないのですが、将来自由に取れるようになるか?という質問があったのですが、セキュリティの観点から、自分以外が作成したアプリはスクリーンショットが取れないようにしていると答えていました。
次のバージョン(Gingerbread)に載せる予定の機能は?という質問に対してはノーコメント。

午後1で頓智・のセッション。

セカイカメラAndroidでは北米マーケットでのみ公開中。
すでに100万DL突破しており、ランキングでもTOP5に入ってる盛況ぶり。(注:コメントで指摘いただきましたが、androlib上で示す数字とは異なっている様子)
メタタグを貼り付ける際に、OpenGLを使う部分について高速化を狙ってNDK(Native Development Kit)を使っている話や、GPUに割り当てられているメモリ領域が少ないために相当苦労して作っている話を聞きました。

その後、この日一番楽しみにしていた、twicca/simejiセッション。

Androidtwitter クライアントである twicca は、非常に使い勝手がよく私も重宝しています。今日はこのtwiccaのUI面についての話。なんとユーザは国内4割海外6割だそう。また、作った理由の1つにJavaを覚えたかったからというのがあり、とてもびっくり。
リロードボタンをロングタップするとキャッシュクリアしてリロードになるらしく、会場でも若干ざわつきました。このようにタップ以外のダブルタップやロングタップは気づかれにくかったり、操作に時間がかかったりするので、コストを考えてUIに取り込むという話をしてました。背景が黒いのはカラーラベルが見やすいようにしているらしいです。プレゼンの絵がとてもかわいかった。

また AndroidIMEの simeji のセッションは、twitterで緩募した質問に対して答える形。
simeji 4 からスキンに対応しているのを知りませんでした。さっそく黒いメッシュに変更。
simeji 4 のシールをいただきました。ありがとうございます。
シールもらたー

b-mobile SIMにお世話になってることもあり、日本通信のセッションも参加。

企業のセッションということでプレスがいくつか入ってたのが印象的。
音声付きのSIMも出す計画があるとのこと。これは楽しみ。

その他。

以上が私の参加したセッション概要ですが、ハッシュタグ #abc2010s を追っていたら、SHARPの人がAndroid機でFeliCa対応を予定していると言っていたり、AndroidからBluetoothミニ四駆を操作して教室中を走らせていたり、他にもたくさん面白い発表がされていたようでした。

メガネケースAndroidも触れました。

まとめ

なによりも、普段iPhoneばかりの環境に居て、Androidなんて超どマイナーな自覚があるんですけど、このカンファレンスではHT-03Aはたくさん居るわ、HTCの起動音をたくさん聞くわで、ああこんなにAndroidユーザがいるんだなと感動したのが今回の一番の収穫でした。

これを糧に何かAndroidアプリ作ってみるかな?

WEB+DB PRESS Vol.57

WEB+DB PRESS Vol.57

ジュイスbot ( [http://twitter.com/call_juiz:title=@call_juiz] ) の今までをまとめてみる

2009/6/14 に ジュイス・コールを Twitter bot でジュイスbot
運用し始めてから約半年が過ぎました。

もうじき2009年も終わることですし、この半年のまとめをやってみたいと思います。

フォロワーの内訳

今この記事を書いている時点で、フォロワーは2,739人。
昨日、集計した時点での 2,731人の内訳は…

全公開と非公開ユーザ

全公開ユーザが 2,584人、 非公開ユーザが 147人と、約5%の方が protected になってます。

最近、英語圏の方の「おすすめユーザ」に出てくるようになったのか、ジュイスなんて全く知らなそうなユーザからフォローをいただくこともちらほらです。

タイムゾーン

ちょっと前までデフォルトのタイムゾーンは Hawaii だったはずですが、セットされていないユーザさんもいて最近仕様が変わったのかな?と思ったり。

内訳は、日本国内が 2,103人/ 77%(Tokyo, Osaka, Sapporo)、 Hawaii が319人/ 11%、Beijing が 50人/ 2% が上位になりました。

言語の違い

@call_juiz は早いうちから中国、香港の方々にフォローいただくようになったため、返答する言語・金額について、日本語/英語/簡体字、日本円/米ドル/中国元/香港ドル/台湾ドルを出し分けています。

出し分けロジックで最近の発言を判断すると、、

英語の方が 186人(スパマー含む)、中国語の方が 46人、香港の方が 7人、台湾の方が 3人いらっしゃるようです。

歴代最高金額・最低金額

@call_juiz に「今日の最高(最低)金額は?」と聞くと、その日の最高金額だった要望を返してくれる機能がありますが、要望を記録しはじめた7月末ぐらいからの最高金額上位5位( protected 除く )は、





































y_pari @call_juiz ジュイス、明日の朝、寝坊しないように起こしてくれ 金額:9,912,000,000円 link
muratwi @call_juiz ジュイス、病院の待ち時間を短縮してくれ! 金額:9,828,000,000円 link
shigeodayo @call_juiz あした東のエデンの劇場版見に行くよ。 金額:9,404,640,000円 link
marrony9 @call_juiz できるだけ痛くない方法で虫歯の治療をしてほしいんだけど 金額:9,261,000,000円 link
a_konomi @call_juiz ジュイスー、NECにノブレス携帯製品化するように働きかけておくれよぅ 金額:9,240,000,000円 link

また、最低金額は1円で、今まで8件出ています。

要望の多かったもの

ジュイスによせられた要望をちょっとほげほげして集めてみました。

「〜買ってきて」

ジュイスをパシリに使うのがやはり多かったですね…
全202件のつぶやきのうち、11件がパン、6件がドロリッチ、5件でアイス、うまい棒、風邪薬、○○全巻、という順でした。
パンぐらい、自分で買いに行ってくださいね?

「〜用意して」

文章の流れとして、緊急性を求めるものが多かったです。全部でおよそ400件。

  • 21件「今〜用意して」
  • 17件「至急〜を用意して」
  • 9件「ご飯用意して」
  • 8件「俺(わたし)用の〜用意して」
  • 7件「時間を用意して」
ジュイス、俺〜」

ジュイス、今回はテロリストを演じるだけじゃこの事態を庇い切れないんだ。だから残りの金で俺をこの国の王様にしてくんない?」

http://www36.atwiki.jp/higashino_eden/pages/54.html

というのが名台詞ですが、 @call_juiz にも「ジュイス、俺〜」で始まる要望が多く集まりました。全部で90件。

  • 8件「ジュイス、俺の代わりに〜」
  • 6件「ジュイス、俺〜を消してくれ」(?!)
  • 4件「この国の王様にしてくんない?」(定番)
  • 3件「ジュイス、俺と結婚しよう」(これまた定番)
  • 3件「ジュイス、俺に時間を〜」

半年やってみて

当初は、twitter botの練習として作ってみた @call_juiz ですが、値段のつけ方が時々ぴったりだったり、馬鹿に高かったりするところが受けたのか、2,700ものフォローをいただくことになりました。

本当はもうちょっと対話ができる、普通の会話ができる bot にしたいのですが、なかなかうまいこといきません。難しいですね。

ついこの間は、「役に立たないbotたち」ということで、@call_juiz が紹介されました。ありがとうございます。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/15/nicebot/index.html

劇場版が公開中であることと、この紹介記事が元で、またフォロワーさんが増加してますので、飽きられることのないよう、@call_juiz を育てていこうと思います。よろしくですー。

MacBook購入

買いました。やはり10万切ってるところが購入ポイントでしたね。

以下、セットアップしたこと。

  • 設定したもの
    • Mac mini から firefoxsafari のブックマーク移行
    • terminal の背景を Pro に変更
    • caps lock を control に変更(キーボード - 修飾キー の設定)
    • ことえりの入力ソースの切り替え(言語とテキスト - 入力ソースのキーボードショートカット)

ジュイス・コールを Twitter bot で

アニメ「東のエデン」で出てくるジュイスみたいに、何か願いごとをすると、
「受理されました」と返してくれる ジュイス・コール Twitter bot を立てました。

http://twitter.com/call_juiz

最初に、@call_juiz の使い方

  • @call_juiz をフォローしてください。10分以内にフォローが返されます。
  • つぶやきの最初に '@call_juiz ' または '@ジュイス ' をつけて何か願いごとを言ってみてください。数分以内に返信されます。


  • 返信には、願いごとを受理したというメッセージとともに、かかる金額をつけてくれます。

@call_juiz を作るにあたって

Twitter での friends の発言を拾ったり、発言させたりするのには Twitter4R を使いました。

発言から単語を切り出すのには Mecab を、単語から金額を出す部分は、今日 id:makimoto が作った YACA4Yen を使いました。

最近勉強中の Ruby で、Twitter bot を何か作れないかなーと思ってて、Twitter4R を調査していたんで、その成果として1つ作ってみたものです。

まずもって、PHP しか最近触らないので、Ruby が全く分からず、配列を作るとか、文字列を区切るとか、そういう簡単なことでさえ、Rubyリファレンス に頼らないといけなかったのがつらかったですね…。

ジュイス・コールについては、@juiz_call や @juizcall などなど、同じことを考えた方がIDを取っているのですが、動いているのは、 @juizzer さんだけのようです。

うちの @call_juiz も暇さえあれば進化させたいです。

皆さんどうぞ遊んでやってください。

※あ、もちろん受理されても願いごとが叶うかどうかはあなた次第ですヨ


BD 東のエデン 第1巻 初回限定生産版《予約商品07月発売》

たのしいRuby 第2版 Rubyではじめる気軽なプログラミング
高橋 征義 後藤 裕蔵
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 33422

Yahoo!アバターはじまったな

みなさんは Yahoo!アバター をご存知だろうか?

自分の分身を100x180ピクセルの絵であらわせるやつだ。ほら、こんなにかわいい。

見たところ、100枚ぐらいのレイヤーで構成されているようなので、アイテムを自由自在に組み合わせて遊ぶことができそう。

そう、例えばこれ。

シャッター。





・・・は?

あ、そっか、これ背景なんだ。きっと。

試着してみよう・・

ちょwww自分の姿見えなくなったwww







しかもこれ、数秒待つと、

開いたし!!!1!




ずっと放っておくと、開いたり閉まったり開いたり閉まったりで、迷惑なことこの上ない。

なんだよこのアイテム・・・

こんなアイテム買うやつなんているわけ・・・








めっちゃいました。






みんな、「シャッター」はまじ面白アイテムだよ。100円だし買えばいいよ。


[PR] 行こう、温泉♪ 温泉ドリルを解いてYahoo!アバターがもらえるよ!

PHPと機種依存文字と数値参照文字

Web屋の悩み。

一部のブラウザで表示できない文字があります。

例えば、"森鷗外"をEUC-JP環境で表示させてみます。左がFirefox、右がSafari

Safari では「鷗」が化けてしまいます。そのせいか、Safariではフォームに「森鷗外」と入力しSubmitしても必ず「森鴎外」と変換されてフォームデータが渡るようです。

自サイトの文字コードUTF-8にすればすんなり解決しますが、EUC-JPから変更できない状況では、この問題をどうにかクリアしなければならなくなります。

そのくせ、どこかのAPIを叩くなどすれば、おのずとデータにこういう文字は入ってきてしまい、正しく表示させなければ間違いとなる場合があったりするわけです。

さて、どうするか。

数値参照文字に変換させます。PHPでは mb_convert_encoding を用いて簡単に変換することができます。

print mb_convert_encoding('森鷗外', 'HTML-ENTITIES');
// 結果は '森鷗外'

(↑わ、この枠の中だとゲタに変換されてますね)

他の文字もいっしょくたに変換されてしまうため、Webページ全体をこれで変換してしまおう!というのは多少乱暴な気がしますが、どうしてもこのような「一部のブラウザで表示できない文字」を表示させる場合には有効な一手になります。

Twitter の各種APIで返ってくる値が、軒並みこの数値参照文字になっていたりしますね。

ちなみに、この変換した文字を戻すには、同じように

print mb_convert_encoding($str, 'EUC-JP', 'HTML-ENTITIES');

とすればOKです。ここで html_entity_decode を使うと、私の環境ではよく理解できないエラーを出して失敗しました。